flow

家づくりはこんな感じですすみます

新築、リフォーム、インテリア、土地探し、
設計事務所って何するところ?
何でも気軽におたずねください。
相談フォーム・mail・電話、どんな方法でもOKです。
相談はもちろん無料です。

私達の家づくりを紹介したり
敷地や、家庭のことや、くらしのこと
そして趣味や予算のお話をうかがった上で
法規上の条件も考慮して、
どんな建物がふさわしいのかいろいろな角度から探ります。

まだ敷地が決まっていない場合でも、
ご希望があれば土地探しからお手伝い。

まずは私たちに語りかけてみてください。
そこからイメージを膨らませ、提案プランを作成していきます。

たたき台になる提案プランは図面や模型を使ってご説明。
「こんな感じ」「ここはちょっと違う」などお話しながら、
プランを練り上げていきましょう。

これまでの打合せや、提案プランで
「よい直感」を感じていただけたら、設計監理契約を行います。

提案プランを基にして
今まで以上にお話をしたいです。
新しいくらしへの思い、将来のこと、趣味のこと、
後で、こんなハズじゃなかった、なんていうことにならないよう
ここでじっくりと夢を形にしていきましょう。
どんなくらしの場にしたいか、
少しづつカタチになって見えてきます。

基本設計に基づいて、イメージを具体的に近づけます。
同時に部分の仕上げや仕様を決めていき、
建物各部分を詳しく描いた建築・家具・設備・構造の
図面をまとめ、工事に必要な実施図面を完成させます。

実施設計がまとまると工務店さんへ見積依頼して
工事金額を細かい内訳まで出してもらいます。
私達は工事金額の比較をし、数量にもれはないか、
適正単価か、などのチェックをします。
ふくらみがちな見積金額と実施図面の調整も行います。
金額や内容の合意がまとまれば、建築主と工務店とで
工事請負契約を結びます。

建物の仕様が最終的に決まったところで
役所へ確認申請を提出します。
建築の法規的なチェックや確認許可を得て
いよいよ工事着工です。
工事中は中間検査、竣工検査と役所の法的検査も行われます。

工事が始まると職人さんが現場に出入りします。
職人さんは図面を基にして住まいをカタチにしてくれます。
現場に行くとカタチや様子が見えてきて
気づかなかったことも見えてきます。
ここで設計内容を再確認、変更があれば
ご相談しながら検討しましょう。
構造のチェックや細部の納まり、色やコンセントの位置などetc

私達は現場に何度も通い、打合せを重ねて住まいを創ります。
役所の竣工検査や設計事務所の竣工検査も行って
手直し工事が終わればいよいよ竣工、引渡し。

その後のメンテナンスも含めて、お付き合いが続きます。

家づくりの大まかな流れはこんな感じですすみます。